ピアノ
2025年06月11日
レッスン相談
生徒さんについてのお悩みを伺い、私が使用している教具やレッスンノート、レッスン記録動画、本に書いたレッスンアプローチを交えながら、生徒さん一人ひとりに応じたレッスンを提案させていただいています。
みなさん、「明日この子のレッスンなんです。楽しみになってきました!」など、相談後には生き生きとした笑顔を見せてくださいます。どうレッスンしたものか悩み疲れ、レッスンが楽しみではなく苦しみになっている方。どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。きっと明るく前向きな気持ちになれることでしょう♫

ピアノ指導者のための公式LINEを開設しました。お気軽に友だち登録してくださいね。

emksan at 12:37|Permalink│
2025年05月13日
カワイ音研会の講座
今日のカワイ音研会(埼玉)の講座、とても楽しくお話できました♬ みなさん真っ直ぐに私の方を向いて、聞き入ってくださっているのを感じて、それがとても嬉しかった♬ カワイの方々も自然体で柔らかな空気感の方ばかりで、私も気張らずに自然体で臨むことができました😃

ピアノ指導者のための公式LINEを開設しました。お気軽に友だち登録してくださいね。


ピアノ指導者のための公式LINEを開設しました。お気軽に友だち登録してくださいね。

emksan at 14:52|Permalink│
2025年04月18日
クラヴィコードで練習中
ヴァルターで弾く予定の、モーツァルトK.502をクラヴィコードで練習中。
特にエフェクトをかけるなどの加工はしていません。モダンピアノに比べて余韻が豊かなのは、モダンピアノほどダンパーの効きが良くないから。(クラヴィコードの場合ダンパーとは呼ばないのかもしれないけれど。)
音は小さな楽器だけれど、この余韻はたまらんです💓
特にエフェクトをかけるなどの加工はしていません。モダンピアノに比べて余韻が豊かなのは、モダンピアノほどダンパーの効きが良くないから。(クラヴィコードの場合ダンパーとは呼ばないのかもしれないけれど。)
音は小さな楽器だけれど、この余韻はたまらんです💓
emksan at 17:06|Permalink│
2025年04月17日
インタビューを受けました
今日は小学館の育児サイト『はぐくむ』からインタビューを受けました。いつサイトに載るのかわからないのだけれど、発達障碍児へのピアノレッスンについてのインタビューでした。
インタビューしてくださった方が「発達障害でもピアノが弾けますか?」編集者のご友人で、さらになんと母校が私と同じ♬ とても素敵な方で楽しくお話することができて嬉しかった!
Google meetって初めて使ったけれど、ただ話すだけならZOOMよりお手軽でいいですねー。
emksan at 22:55|Permalink│
2025年04月15日
フォルテピアノでレッスン
フォルテピアノ奏者小倉貴久子さんのレッスンを受けてきました。今月27日のトリオクラスに向けて2時間レッスン。
この年になっても、まだまだ上達できる、成長できると思えることがなによりの幸せ😃 楽しくてたまりません♬
この年になっても、まだまだ上達できる、成長できると思えることがなによりの幸せ😃 楽しくてたまりません♬
emksan at 19:53|Permalink│
2025年04月14日
午後中れんしう!
明日は小倉貴久子先生のレッスン。第1回メヌフリュサロン、トリオマスタークラスを受講するので、その準備として2時間レッスンしていただきます。とにかく練習が楽しくてたまらない💓
FBに非公開グループを作成しています。フォルテピアノ奏者小倉貴久子さんもメンバーに加わってくださっている、とても贅沢なグループです。フォルテピアノについてよく知らないという方も大歓迎。どうぞお気軽にメンバーリクエストしてくださいね♪
https://www.facebook.com/groups/189358371794097/
FBに非公開グループを作成しています。フォルテピアノ奏者小倉貴久子さんもメンバーに加わってくださっている、とても贅沢なグループです。フォルテピアノについてよく知らないという方も大歓迎。どうぞお気軽にメンバーリクエストしてくださいね♪
https://www.facebook.com/groups/189358371794097/
emksan at 20:30|Permalink│