eラーニング
2020年09月04日
鍵盤把握へのアプローチ・身体能力を知ろう(ピティナeラーニング)
ピティナeラーニング『一人ひとりに応じたレッスン 〜発達障碍者・幼児・不器用な子・飲み込みが遅い子〜』第8回は"鍵盤把握へのアプローチ・身体能力を知ろう"がテーマです。
次のリンクからダイジェスト版がご覧いただけます♬
emksan at 11:34|Permalink│
2019年12月05日
ピティナのeラーニング連載開始
ピティナのeラーニングで連載を始めました。一人ひとりに応じたレッスン〜発達障碍者・幼児・不器用な子・飲み込みが遅い子〜
第1回〜第3回までは無料です。またピティナに寄せられた質問にお答えしたインタビュー動画が2時間分あるのですが、こちらも第3回以降無料で配信する予定です。
発達障碍の理解を広めるために、とても貴重な機会をいただきました。私はピティナの正会員ではありませんし、今後も正会員になる予定はありませんが、eラーニングに関しては全力投球で全身全霊取り組んでいきたいと考えています。少しでも悩んでいる先生方のお役に立てますように。そして、発達障碍の方々がピアノ教室を探さなくてよくなる社会の実現に近づく一歩となりますように!
第1回〜第3回までは無料です。またピティナに寄せられた質問にお答えしたインタビュー動画が2時間分あるのですが、こちらも第3回以降無料で配信する予定です。
発達障碍の理解を広めるために、とても貴重な機会をいただきました。私はピティナの正会員ではありませんし、今後も正会員になる予定はありませんが、eラーニングに関しては全力投球で全身全霊取り組んでいきたいと考えています。少しでも悩んでいる先生方のお役に立てますように。そして、発達障碍の方々がピアノ教室を探さなくてよくなる社会の実現に近づく一歩となりますように!
emksan at 17:16|Permalink│