ピザトラッキングショー
2009年09月28日
ドミノピザすごいっ
先日ドミノピザをネット注文したのですが、これがスゴイ!!
世の中ここまで進んでるの?!なのですヨ。
注文画面を終了したら出てきたのが、
ピザトラッキングショーなるボタン。
そこにはオーダー状況追跡システム・・・という気になる文句が書かれていて。
なんだろぉ?と思ってクリックしたら、
TVショーが始まったのですヨ。
ただ映像を流しているというだけではなく、
注文主用の映像になっていて、
映像の中のオーダー用紙に、
私の名前と私が注文した品名が書かれた紙が出てきたり、
グーグルの地図を使って、私の家が地図上でピカピカ点滅していたり。
しかも追跡システムというだけあって、
今トッピング中なのか、オーブンに入っているところなのか、
店舗を出発したところなのかがわかるのデス。
これ、どういうシステムになってるんだろうなぁ。
私のときはトッピング中に、
「現在混雑しております。」というピコピコ点滅文字が出てきて、
15秒置きくらいに違う映像が流されて・・・という時間が何分間かありました。
その後オーブンに入り、
オーブンから出てきてピザをカットした後、
「店舗を出発しました」という最終画面へ。
それから5分と経たないうちに着いたんですよっ!!
いやぁ、すごい。すごすぎでしょう。
時代はどこまで進んでいるんでせう?
おばちゃんついていけないわよぅ。
私はピザハットの生地が大好きなのですが、
このトラッキングショーを試してみたいがために、
注文したくなっちゃう人もいるんだろぉなぁ、なんて思いましたヨ。
一度は経験してみたい、ちょっとしたエンターテインメントですね。
ところで、このとき私が食べたのは、
ご当地満喫クワトロ・ウォーカーというピザ。
4大都市Walker共同開発のピザで、
意外なほどにどれもおいしかった!
特に牛筋煮込みとゆず胡椒味のはかた地鶏のピザは、
ピザの概念をひっくり返すような味わいで、
とぉっても気に入りました。
これらのピザはフードコーディネーターの
SHIORIさんという人が監修したみたい。
この人の力量がすごかったのでせう。
また食べたいなぁ〜♪
ドミノピザ:楽天デリバリーから注文すると10%OFF!
クリックで応援してネ♪
【ピザ/本---Amazon.co.jp
大好き!おうちピザ―手作りすれば楽しい!おいしい!安上がり! (主婦の友生活シリーズ)
クチコミを見る
ピッツァとパスタで過ごす休日 (Neko mook (885))
クチコミを見る
至福のナポリピッツァ (生活人新書)
クチコミを見る
すっごく簡単!村上祥子の電子レンジで手づくりピザ屋さん (Saita mook)
クチコミを見る
ピザパスタ料理―イタリア風、アメリカ風、和風…etc.人気の店が続々。 (旭屋出版MOOK―料理と食シリーズ)
クチコミを見る
楽天楽譜ランキング