2020年08月17日
野澤陽先生からいただいたご感想
シリーズ講座を受講なさっている野澤陽先生からご感想をいただきました。



中嶋先生の講座で、まず断捨離のように指導法をシンプルにしている最中です😄
あれもこれもと欲張りすぎていたことに気づかせていただきました。
また自分に足りなかったもの、視野が狭かったことにもたくさん気付きがありました。
実践してみて一番効果があったのは、「拍子打ち」です。
「4拍子(膝→膝ちょん→手→ちょん)」しながら「歌う(歌詞唱or階名唱)」
後回しになりがちだったリズム。まず読譜させることに重点を置きがちだった自分の教え方を見直すきっかけになりした。
ブルク以上のレベルの生徒にも効果てきめんでした。
強弱やritなどもこの段階でやってしまえば一石二鳥、いや三鳥でした✨
コロナ禍で45分取っていたレッスン時間を30分に短縮しているため、あれもこれもではなく、内容を凝縮する必要に迫られたため本当に助かっています🎵

拍子打ちについては、講座Cでお話しています♬
emksan at 20:05│
│ZOOM講座