2018年06月06日

発達障碍ピアノレッスン情報交換会

スター楽器池上店の力をお借りして立ち上げた「発達障碍ピアノレッスン情報交換会」が、あれよあれよという間に各地に広がり、とうとうムジカノーヴァ6月号の不定期連載で取り上げていただけるまでになりました。

20180606112218-2772219

私が直接関わっている地区は、京浜地区(池上)とその分科会の横浜です。そのほかの地区は、その地域の先生方が立ち上げ、その地域の先生方が運営なさっています。今のところ楽器店を母体としたものが中心ですが、南東北地区(仙台)や東海地区は楽器店を通さず、先生たちだけで運営されています。運営の形式にはこだわらず、それぞれの地区に合った方法をそれぞれが模索し、お互いのやり方を尊重しながら、各地区同士助け合っていこうというスタイル。
  
その助け合いの一環として作成したのが《発達障碍ピアノレッスン》という告知ブログで、各地区の活動が悩んでいる方の目の届きやすくなったならと願って開設しました。各地区の先生方が自由に投稿できるブログなのですが、日程と場所の告知だけでなく、どういう内容だったのかの報告も投稿されているので、「顔見知りもいないし不安」という方にも、とりあえず試しに行ってみようかな?と思っていただけるのではないでしょうか。

こちらは埼玉県川口市の情報交換会です。6月12日は、ご自身のお子さんも重度自閉症という佐藤美和先生が、重度自閉症の男の子の4年間をお話しくださるそうです。

茨城県龍ケ崎市でお教室をしております佐藤と申します。 4年前に出会った重度自閉症児の男の子から今現在のレッスンの様子を動画を交えながら 私、佐藤がお話しさせていただきます。 その動画には、お母さんの話が入っています。 音楽教室に通わせる事への不安・お教室に通ってからの家での様子・音楽初めて変わったこと・ピアノを始めてよかったと思う事。が収録されています。

初めて出会った時は、ピアノの鍵盤に足を乗せたり、椅子や床の上にひっくり返ってしまったり、蓋を閉めてしまったり・・・・ 音楽を受け入れませんでした。発語・笑わない・多動・何でも口に入れるといった子が、現在は、私と一緒に音楽を心から楽しみ 元気に通ってくださってます。

そんな お互い苦労・感動した話、どんなふうにピアノに向かえるようになったか?をお話しさせていただきたく思います。 皆様の参加を心よりお待ちしております。


34561759_2155302044693894_7835602283143364608_n


こちらは東京都の多摩で開かれる情報交換会。三上先生は京浜地区の分科会、溝の口を運営してくださっていて、いつも「おぉ!」と思わされるお話しをしてくださいます。声掛けの工夫が素晴らしいんです。

このほど、多摩センターでお話をする機会をいただきました 三上 緑です。京浜地区情報交換会での内容を、実演を交えながら、楽しくお伝えしたいと考えています。 また、溝の口の会の先生方から話題に上る、ちょっとした困ったこと。どんな風に考えると、先生側も生徒側も前向きに進めるのか、そのような事にも触れ、フリートークの時間も設けます。 お近くの先生、ぜひお出かけください!

日時 7月3日 火曜日 10:30~12:30
場所 スガナミ楽器多摩店
  〒206-0033 多摩市落合 1-46-1 ココリア多摩センター4F
  TEL:042-375-5311 
参加費 864 円(会場費となります)
お申込み お問い合わせ
中村 直美 Email  suga_naka_nao@yahoo.co.jp
三上 緑 Email  m.mikami 54@gmail.com
34583335_431682110636771_626002414083768320_n


最近、栃木県宇都宮市にも情報交換会ができました。東海地区、南東北地区(仙台)もあるのですが、こちらは楽器店の手助けのない形で運営されており、新しい参加者の募集がどうなっていくのか未知数なため、詳細はこちらに投稿できませんが、FBにある非公開グループ《発達障碍ピアノレッスン(ピアノ指導者・楽器店の方限定)》にいらしていただければ情報が得られます。
  
どう接したらよいかわからない生徒さんがいる。そんなお悩みを一人抱え込んでいる先生、どうぞお近くの情報交換会へいらしてみてください。きっと悩みから抜け出すためのヒントに出会えるだろうと思います♪ 

《発達障碍ピアノレッスン告知ブログ》

http://hattatsu-piano.blog.jp/
ブログのカテゴリを地区ごとに分けています。近隣の情報交換会をカテゴリから探してみてください。まだ数が少ないですが、この活動が全国に広まっていったならと願っています。

自分が住んでいる地域にも情報交換会を立ち上げたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひFBにある非公開グループ《発達障碍ピアノレッスン(ピアノ指導者・楽器店の方限定)》で、他の先生方に声掛けしてみてください。同じ地区の先生が2,3人集まれば、まずはお茶会のような小さな規模からスタートできるでしょうし、楽器店に声掛けするのか、自分たちだけでやっていくのかなど、今後の活動方法について話し合えることでしょう。

クリックで応援してネ♪
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ


emksan at 12:04│ 障碍&幼児