2014年11月23日
楽器支援コンサート
今月27日にMIKOTOの加藤さん主催で、
楽器支援コンサートが催されます。
開場は18時半、飲食OKのロビーがあるので、
開演までゆったりすることができます。
予約は不要で、
受付に私のブログやFBを見たとお伝えいただければ
大丈夫とのことです。
未就学児のお子様も大歓迎とのことですよ♪
(保護者の方の見守りをお願いします)
2014年11月27日(木)
大倉山記念館ホール
19時15分開演
全席自由 入場無料
♪音楽と芸術のMIKOTOでは、
2011年3月よりコンサートの開催を通じて
東日本大震災で被災した方への楽器支援を続けてきました。
皆さまからお預かりした寄付金を意味のある支援にしていくため、
横浜在住のピアノ指導者中嶋恵美子先生の
「顔の見える支援活動」に賛同してご協力しています。
この日お預かりした寄付金は、
現地で電子ピアノを購入するための費用として充てられます。
(音楽会開催に必要な経費を除く)
ご案内&朗読 井沢英子
●夜の音楽会のはじめに
ちいさなあなたへ 音楽/かとうゆみこ
●若手ピアニスト黒岩白雪さんの演奏
ドビュッシー
ベルガマスク組曲より
プレリュード・月の光
ショパン
アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ
●晩秋の夜に 〜儚き 夢・月・星〜
ソプラノ:日比野 景 ピアノ:加藤由美子
歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より 私は卑しい下僕
歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌
蘇州夜曲 西條八十作詞 服部良一作曲
この道 北原白秋作詞 山田耕作作曲
ほか
●終わりに
ターシャ・テューダーと言葉の花束 より 音楽/ かとうゆみこ

詳細はこちらをご覧ください。
http://mikoto21.com/cncrts.html
クリックで応援してネ♪
楽器支援コンサートが催されます。
開場は18時半、飲食OKのロビーがあるので、
開演までゆったりすることができます。
予約は不要で、
受付に私のブログやFBを見たとお伝えいただければ
大丈夫とのことです。
未就学児のお子様も大歓迎とのことですよ♪
(保護者の方の見守りをお願いします)
2014年11月27日(木)
大倉山記念館ホール
19時15分開演
全席自由 入場無料
♪音楽と芸術のMIKOTOでは、
2011年3月よりコンサートの開催を通じて
東日本大震災で被災した方への楽器支援を続けてきました。
皆さまからお預かりした寄付金を意味のある支援にしていくため、
横浜在住のピアノ指導者中嶋恵美子先生の
「顔の見える支援活動」に賛同してご協力しています。
この日お預かりした寄付金は、
現地で電子ピアノを購入するための費用として充てられます。
(音楽会開催に必要な経費を除く)
ご案内&朗読 井沢英子
●夜の音楽会のはじめに
ちいさなあなたへ 音楽/かとうゆみこ
●若手ピアニスト黒岩白雪さんの演奏
ドビュッシー
ベルガマスク組曲より
プレリュード・月の光
ショパン
アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ
●晩秋の夜に 〜儚き 夢・月・星〜
ソプラノ:日比野 景 ピアノ:加藤由美子
歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より 私は卑しい下僕
歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌
蘇州夜曲 西條八十作詞 服部良一作曲
この道 北原白秋作詞 山田耕作作曲
ほか
●終わりに
ターシャ・テューダーと言葉の花束 より 音楽/ かとうゆみこ

詳細はこちらをご覧ください。
http://mikoto21.com/cncrts.html
クリックで応援してネ♪
