2013年12月11日

オクターブをラクに弾く

指って親指だけ違う方向に付いていますね。
こんな風に平均に手を広げてしまうと、
腕が痛くなったり、上手く弾けなかったり・・・。

s-DSCF0015


”指は1:4で付いている”という特徴を生かした配置をすると、
こんな感じになります。

s-DSCF0014


オクターブの半音階。
基本、白鍵は5指、黒鍵は4指を使いますが、
白鍵から黒鍵の移動で腕が疲れてしまう、
なんてことはありませんか?

オクターブ半音階親指


これは親指の動きを線にしたものです。
青は動き幅が大きすぎて大変!
赤のように直線に近い線で移動すると、
腕への負担が激減しますし、
速いテンポにもついていくことができます。

下の写真は、赤の線で移動したオクターブ。
親指に注目して見てみてくださいね。

オクターブ半音階手写真


これは、先日大人の生徒さんに伝えたコツです。
コツがわかると練習が楽しみになりますよね。

コツを伝授するたび、
「わぁ!」と目をキラキラさせてくれる生徒さん。
私も嬉しくてたまらなくなります♪


クリックで応援してネ♪
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ  


emksan at 12:10│TrackBack(0) ピアノ/レッスン 

トラックバックURL