2011年04月15日
被災地小学校への支援
今日は、被災地の小学校へ文具品などを支援している団体を見つけ、
そこに東北の文房具店からノートを購入して郵送させていただきました。
ノートは中学生が多いとのことで、普通の罫線ノートを郵送しました。
支援先はこちら。
http://yado.bz/kizuna.html
私が購入した仙台にある文具店はこちら。(仙台市太白区)
http://asutosatou.ocnk.net/
******************************
数日前にこのような支援要請を見つけ、
ポータブルボードゲーム(オセロなど)を郵送させていただきました。
現在も受付中のようです。
http://twitforyou.org/register/view.php?id=304
クリックで応援してネ♪

そこに東北の文房具店からノートを購入して郵送させていただきました。
ノートは中学生が多いとのことで、普通の罫線ノートを郵送しました。
支援先はこちら。
http://yado.bz/kizuna.html
私が購入した仙台にある文具店はこちら。(仙台市太白区)
http://asutosatou.ocnk.net/
******************************
数日前にこのような支援要請を見つけ、
ポータブルボードゲーム(オセロなど)を郵送させていただきました。
現在も受付中のようです。
http://twitforyou.org/register/view.php?id=304
クリックで応援してネ♪

- ブログネタ:
- 東北地方太平洋沖地震について(2011年3月) に参加中!
emksan at 14:39│TrackBack(0)│
│東日本大震災支援