2010年04月07日

間を置いて正解?!

ソレイユの連弾曲、発表会の準備などで手一杯だった1か月。
ショパンの前奏曲はほとんど触らず。(^_^;)
おかげで、ちょいと暗譜の忘れが発覚。
こりゃいかんと、再び練習開始デス。

久々に前回録音したものを聴いたら、
あっちゃぁ〜〜〜!!と思ったので、
耐えられず削除しました。(笑)
気づかぬうちに最初の印象を忘れて、
迷宮入りしていたようです。

とはいえ、あそこで響きの確認をして、
こうやるとこういう響きができるのか・・・がわかったので、
これからはあの経験を元に、
改めて最初の印象を思い出す、といったところでしょうか。

やっぱり間を置くって大切かもぉ。
とくに私は夢中になると、あっという間に迷宮入りしちゃうので、
頭を冷やす1か月くらいって絶対必要なのかもなぁ・・・。

とりあえず、この1カ月は気分転換に弾く・・・程度に、
ショパンを弾こうと思ってイマス。


ところで、先日那須のフエで、
クリームブリュレをいただいてきました。
これ美味しい♪
お店では出来立てが食べられるんですヨ。
表面の香ばしさがたまりませんっ。
このお店に行ったら絶対食べたい一品なんですヨ。

お持ち帰りは、お気に入りの生キャラメルとパウンドケーキ♪
嬉しいぃっ。


クリームブリュレ


美味しい美味しい那須のフエ記事です。↓

http://musestown.livedoor.biz/archives/51137535.html(シフォンケーキ)
http://musestown.livedoor.biz/archives/51297677.html(パウンドケーキ)
http://musestown.livedoor.biz/archives/51714368.html(生キャラメル)

那須のシフォンケーキの店FOUET(フエ)のHPはココ♪
通販してますヨ。


クリックで応援してネ♪
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ



【スイーツ/本---Amazon.co.jp

噂のスイーツ天国―最新パティスリー図鑑 (文春文庫PLUS)
クチコミを見る
東京の本当においしいスイーツ探し―スイーツライターchicoが案内するパティスリーガイド決定版
クチコミを見る
的場スイーツ ~本気の113品~
クチコミを見る
第62代横綱大乃国の 全国スイーツ巡業 II
クチコミを見る
有名パティシエの極上スイーツ―カリスマパティシエ28人、厳選スイーツ全220品 (るるぶグルメ)
クチコミを見る

楽天楽譜ランキング  楽天クラシックCDランキング  Amazonトップセラークラシック


 


emksan at 18:52│TrackBack(0) ピアノ/練習&勉強 

トラックバックURL