2009年03月16日
コーヒー大好き♪

これまではネ、彼の会社の近所にある
コーヒー専門店から購入していたのです。
でもね、高くなっちゃったんですよねぇ。(^_^;)
高い焙煎機を購入して、
さらにこだわりを強めたらしく、
ググッとお値段がアップ。
毎日飲むコーヒー。ちょっと私たちには高すぎます。
とはいえ安いドトールのコーヒー豆は、
粒が揃っていなかったりして、味がちょいと雑。
ほかのお店でも、粒は揃っているけれどこれまでの方が美味しかったり・・・。
なかなか難しいですねぇ。
・・・・・ちなみに、コーヒーチェーン店の中でドトールが、
私一番のお気に入りです。
だってここのパン美味しいんだもぉん。
ミラノサンドBとコーヒーのセットも◎だし、
ジャーマンドッグもだぁい好き♪
で、初めて楽天で購入してみることにしたのデス。
いろいろお試しできそうなセットだったし、
これまで購入してきたものとお値段も変わらない。
しかも送料無料。送料って結構バカにならないですよね〜。

【送料無料】30%OFF!究極の「プレミアム珈琲」お試しセット!【速達メール便発送】【代引き不可】【日時指定不可】【termpoint0902】 【tokai-sale-0202】【東海ポイント0210】【tokai-muryou0213-0216】
セット内容は・・・
●セラード・プレミアム「樹上完熟豆」135g
●マンデリン・リントン・ラスナ135g
●ボレロブレンド135g
このお店、きちんと焙煎した日を記入してくれてるんですヨ。
発注してから焙煎してくれるんです。
ありがたいことに美味しいコーヒーの淹れ方の
無料パンフレットをここで↓ダウンロードすることができます。
http://www.rakuten.co.jp/bolero/842404/
今日飲んだのは、ボレロブレンド。
このお店のブレンド豆です。
これが美味しいんだなぁ。
ここ1,2週間タリーズコーヒーを飲んでいたんですが、香りが全然違う。
こっちの方がちょいと安いのに。
このお店は豆の挽き方も選べます。
でも、私のお勧めは豆のまま購入して、
淹れる直前に豆を挽くことです。
コーヒーは1杯ずつ飲む分だけ挽いて淹れるのが、
新鮮な香りを堪能できる気がするなぁ。
とはいえ、そんなにこだわってるわけじゃぁないんですが。<(;~▽~)
香りが新鮮だと気分がいいですよネ♪
これからコーヒーは、このお店に頼っちゃいそうデス。

↓クリックで応援してネ♪

【コーヒー/本---Amazon.co.jp】
珈琲の楽しみ方BOOK―豆の選び方・挽き方、ブレンドの仕方がわかる (カンガルー文庫)
クチコミを見る
珈琲事典―この1冊ですべてがわかる
クチコミを見る
LOVE COFFEE!―自宅がカフェになるおいしいコーヒーガイド (AERA Mook) (AERA Mook)
クチコミを見る
コーヒーの真実―世界中を虜にした嗜好品の歴史と現在
クチコミを見る
おうちでも楽しめるカフェのおいしいコーヒーの淹れ方
クチコミを見る
珈琲屋の人々
クチコミを見る
楽天楽譜ランキング 楽天クラシックCDランキング
Amazonトップセラークラシック
- ブログネタ:
- コーヒー・紅茶・中国茶 に参加中!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by kana 2009年03月19日 22:19
挽き立てはおいしいですね。でも手動式のミルだったので挽くのがそれなりに労働でした。今は楽をして少量ずつ買うようになっちゃいました。
2. Posted by 中嶋 2009年03月19日 23:35
>kanaさんへ
手動式は疲れそうですね〜!クルクルクルクル回すやつですよね?すごく時間がかかりそう!私は電動です。コーヒー豆は少量ずつ買うのが、香りがよくて美味しいですよネ♪
手動式は疲れそうですね〜!クルクルクルクル回すやつですよね?すごく時間がかかりそう!私は電動です。コーヒー豆は少量ずつ買うのが、香りがよくて美味しいですよネ♪