2006年09月20日
子どもの百科事典
疑問を持つって面白いなぁと思う。
知るって楽しいなぁと思う。
子どもの頃「どうして?」と親に聞くと、
「辞書で調べなさい!」なんて言われたもの。
調べるのが面倒で、読まずに諦めていた私。
大人になった今、調べることが楽しい。
インターネットという私向きなお手軽ツールがあるからか?
それとも、読書が好きになったからか?
子どもの頃の私からは想像できない。
こんなに調べることが楽しいとは!
でね、子ども向けの百科事典なのです。
いやぁ〜、いろいろ出ているものですねぇ。
全く知らない世界を知るには、これが一番。
導入としては最適だと思ふ。
本屋へ行くと、思わずチェック。
で、買いたくなってしまうんですね〜。21世紀こども百科 歴史館 増補版
結構面白いんですよぉ〜。
歴史に詳しい人はつまらないかもしれないですが・・・。<(;~▽~)
当時の生活様式など、写真や絵で紹介されていて、
博物館に行った気持ちになれます。
今気になっている事典。
全部買ったらすごいことになっちゃう。!Σ(×_×;)
でもね、面白そうですよねぇ〜。
今一番欲しいのは、古城事典。
でも、魔術事典も気になるなぁ。
中世事典も欲しいし。
はぁ。欲望の渦が襲ってきて困っちゃうなぁ・・・・。
私の音楽以外のお勧め本はこちら
↓ランキングに参加中。ポチッとよろしくお願いします♪
人気Blogランキングへ
子育ての本ならここ♪
emksan at 15:21│TrackBack(0)│
│読書